日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator(プレデター)より、独自の冷却システムで、ハイグラフィックスで高度なクリエイティブやハードコアなゲームを安定したハイパフォーマンス環境に実現するデスクトップパソコンPredator Orion(プレデターオリオン)の新モデル「PO7-655-F96Z/490」を、本日2024年4月16日より法人市場とAcer公式オンラインストアにて発売します。こだわりの3つのファンからなるAcer独自の冷却システムとAIO CPU水冷クーラーを搭載。CPUは第14世代インテル® Core™ i9プロセッサー、グラフィックスはNVIDIA® GeForce RTX™ 4090、メモリーは高速のDDR5-4800MHz 64GBを搭載。パワフルでハイパフォーマンスなデスクトップパソコンを求めるデザイン、エンジニアリング、アートなど幾多のジャンルを創造するクリエイターにおすすめの新モデルです。

本製品は、CPUは最新の第14世代インテル® Core™ i9プロセッサー、グラフィックスはDLSS3.5に対応、超効率を誇る NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用し、性能と AI グラフィックス品質にさらなる飛躍をもたらしたNVIDIA® GeForce RTX™ 4090を搭載し、高い処理速度と強化されたリアルタイム レイトレーシング技術により、遅延の少ない臨場感溢れる映像と性能、AIグラフィックス品質にさらなる飛躍をもたらします。メモリーはDDR5-4800MHz 64GB、ストレージは、高速処理を可能にするPCIe Gen4、NVMe接続の1TB SSDを搭載しました。

バイオメトリックテクスチャ加工が施されたブレードが組み込まれており、フレーム数は高く、温度は低く保つAcer独自の冷却システムFrostBlade™(フロストブレード)ファンを製品正面に1基と内部に2基の計3基を搭載。またデュアルチェンバーポンプとマイクロコールドプレート、行為都度セラミック軸を採用したAIO CPU水冷クーラーを搭載しています。さらにIceTunnel エアファンネルがGPU に直接エアフローを集中的に供給することで高負荷な作業やゲームを安定した環境で楽しむことができます。 筐体は黒曜石を思わせるシックなブラックを採用。また機能美に優れたデザインを採用しており、部品交換をする際に工具を必要としないツールレス設計ですとなっています。トップパネルの2.5インチUSB3.2 Gen2 Type-Cドライブベイを搭載。また、インターフェースは背面だけでなくトップパネルにUSB 3.2ポートType-Aを3ポート、Type-Cを1ポート、オーディオジャックを装備しているのでアクセスも快適です。さらにサイドパネルは電磁波を遮断するEMIシールドコーティングを施した4.0mm強化ガラスを採用し、他のデバイスだけでなくユーザーも守ります。 さらに、ゲーマーの心理をくすぐる最大 1670万色 のカラーバリエーションを持つライティングARGBを採用したFrostBlade™ファンや、AIO CPU水冷クーラーを搭載。独自ユーティリティソフトのPredatorSense™(プレデターセンス)でARGBライティングを好みにあわせたカスタマイズや、ファンの速度の指定、デバイスの監視などシステムの一元管理が可能で、落ち着いた空間で作業されたい方はライティングをオフにすることもできます。

さらに、サウンドシステムはDTS:X® Ultraに対応(スピーカーやヘッドセットなど外部機器が別途必要)。電源の電力変換効率の性能を表す規格は80 PLUS Platinumに準拠しており、電源の消費電力を抑え、安定した動作環境を支えます。またインテル® Killer E3100G 2.5G イーサネットコントローラー、インテル® Wi-Fi 6E を採用し、Killer のネットワーク機能ならではの低遅延と安定した接続性を実現します。インターフェースは4画面の同時出力可能なHDMI出力ポートを1つとDisplayPort出力ポートを3つ、有線LANポート、USBポート(Type-A、Type-C)などと充実しています。
※:法人のお客様向けURLを変更しました(4月16日)