PREDATOR X34 QD-OLED | 曲面量子ドット OLED ゲーミングモニター | Predator | Acer 日本
Predator X34 QD-OLED
曲面ビジョン、鮮明な OLED
現実を超えていく、Predator X34 QD-OLED モニター。鮮やかな色彩と非常にシャープなコントラストにレンダリングされた世界を体感してください。そこではピクセルの一つ一つに意味があります。ネオンの光を受けて無秩序に広がるゲームの世界では、これが究極のビューポートです。シーン一つ一つが、日没後の街並みの鮮やかさと正確さでレンダリングされます。
現実を超えるコントラスト
量子ドットと OLED を融合させた Predator X34 は、驚異的な映像美を実現しています。量子ドットで色の光度を増幅させ、OLED で深い黒と微妙な陰影を表現することで、フレームすべてを、鮮やかさと深度における最高傑作に仕立てることができます。
21:9
3440 X 1440
解像度 UWQHD
VESA
DisplayHDR™ 400
True Black 認証
最大
1800R
湾曲
True 10-Bit
DCI-P3 99%
広色域
量子ドット
量子ドットテクノロジーにより、何十億個ものナノサイズの半導体結晶をディスプレイに使用することで、色の鮮やかさと正確さを向上。見るだけでなく感じるゲーム体験を実現しています。
OLED テクノロジー
ピクセルすべてに命を吹き込む OLED パネル。深い黒と鮮やかな色彩を別々に表現することで、ゲームの世界に比類ないコントラストとディテールをもたらします。
人間の視野に近い曲面
曲率 1800R の包み込むようなパノラマビューで、デジタル都市の広大な空間をリアルに感じられます。もはやモニターというより、視覚の延長と言えるでしょう。
リフレッシュレートの調和
ゲーミングディスプレイをレベルアップさせる AMD FreeSync Premium Pro テクノロジー(申請中)が、HDR ゲームや映画といったコンテンツの再生で非常に優れたユーザーエクスペリエンスを実現します。
高速リフレッシュレート
都市を駆け抜けるカーチェイスのようにハイスピードな 175Hz1、2 リフレッシュレートと応答速度。あらゆるアクションが瞬きの間にレンダリングされる未来的な速さのスペクタクルをお楽しみください。
驚異の応答速度
ミリ秒が重要な世界で、Netrunner のコードより高速に応答します。0.03 ミリ秒の速度で制御し、ブレを最小限にした完璧なコントロールと正確さを実現します。
KVM:デジタルスイッチブレード
内蔵された KVM スイッチで、デバイスの切り替えが簡単なため、お使いのデバイスのあらゆる機能を指先の操作で制御できます。
次世代接続の連結
Predator X34 QD-OLED には、あらゆるテクノロジーが結集されています。適応性の高い Type-C 65W PD などの、豊富なポートを備えています。
音波スペクトラム
2 個の 5W 前面スピーカーで、聴覚面からもゲームをお楽しみください。音がダイレクトに伝わるように配置されたサウンドシステムにより、映像同様にシャープで鮮明な音響体験を実現しています。
Eyelight Enclave:VisionCare 2.0
過酷な環境にある目を守る、DisplayHDR™ True Black 400 と VisionCare 2.0。デジタル時代の視覚への集中砲火に対する盾であり、色彩のカオスの中でものを見るための守護者となる機能です。
BlueLightShield Pro
Acer BlueLightShield Pro は、画面から発生する有害なブルーライトの量を柔軟に調整可能。コンテンツを読んだりカラフルな映像を視聴したりするときの目の疲労が軽減されます。
ComfyView
Comfyview は、どれだけ長時間画面を見ていても目にやさしい、マットなアンチグレアディスプレイです。
減光
減光テクノロジーを搭載したすべての Acer ディスプレイは、輝度のレベルを最大 15% 下げることが可能です。周囲の環境に合わせて、オンスクリーンディスプレイからすべての調整を行えます。
FLICKERLESS
Flickerless は、画面の有害なちらつきを解消することで、目をダメージから守り、快適な視聴体験を実現します。
フィルター
AMD FreeSync/FreeSync Premium/FreeSync Premium Pro テクノロジーを使用するには、AMD Radeon グラフィックスと、AMD の認定を受けたディスプレイが必要です。詳しくは www.amd.com/freesync をご覧ください。
1 モデルや地域によって仕様が異なる場合があります。取扱状況はモデルによって異なります。
2 実際のリフレッシュレートは、モデルや地域、コンピューターの仕様、ハードウェア、設定により異なります。