使いやすいデザイン
シンプルで直感的に操作できる ConceptD Palette により、ConceptD デバイス上でカスタマイズ可能な幅広いユーザー設定に、即座にアクセスすることができます。カラープロファイルの調整、システムの監視、ユーザー設定の変更が簡単にできます。
ビデオを見るメイン画面
ConceptD Palette のメイン画面では、システムのパフォーマンスを一目で確認できるだけでなく、デバイスの主要な機能を設定できます。
モニタリング
お使いのデバイスの CPU、GPU、その他のシステム機能の動作状況を細かく確認できます。
スプリットスクリーン
様々なスプリットスクリーンのフォーマットから、今の作業環境に最適なものを選択できます。
アプリセンター
この画面では、システム診断ツールやオーディオチューナーなど、さまざまな便利なアプリケーションに素早くアクセスすることができます。
設定
高度な設定を管理し、カラーピッカーやスクリーンスニップツールなどの ConceptD の便利なホットキーを割り当てます。
パフォーマンス制御
パフォーマンスを追求するユーザーも、安心して作業したいユーザーも、ConceptD Palette で ConceptD デバイスのパフォーマンスを制御して、フルパフォーマンスモード、バランスモード、静音 ECO モードを柔軟に切り替えることができます。
カラープロファイルを調整
ConceptD デバイスなら、さまざまな色域での作業が可能になります。ConceptD Palette を使えば、色域を自由に入れ替えながら、ニーズに合った表示設定を行うことができます。
スプリットスクリーン機能
画面上のアプリケーションを自動的に配置して効率を最大限に高めることができるため、手動でウィンドウサイズを調整する必要がありません。
カラーピッカー
色合わせの時間と手間が省けます。クリエイターホットキーを使用して、画面上の色の値をすばやくサンプリングして取得できます。
画面上のキーボードショートカット
もうツール探しに時間を取られることはありません。ConceptD Palette では、使いやすく視覚化されたショートカットリストから、その場で必要なツールを即座に選ぶことができます。
ConceptD クリエイターホットキー
クリエーションにフォーカスした 3 つの追加ホットキーにより、スニッピングツール、アプリケーション切り替え、カラーサンプリングなどの機能にすばやくアクセスできます。