すべてのデザインを、アイウェアを使わずに立体 3D でデザイン、レビュー、プレゼンテーションできます。強力なハードウェア、アイトラッキングカメラ、AI テクノロジー、美しい 15.6 インチのスクリーンを備えた ConceptD 7 SpatialLabs Edition ノートブックを使用すると、ビジュアルアーティストやエンジニアは、レンダリングせずに作品の早期プレビューを取得できます。
-
CGI 設計者
-
CAD 設計者
-
開発者
設定なしで使用できる 3D エクスペリエンス
SpatialLabs™ エクスペリエンスは開封したらすぐに使用可能です。3D アニメータ、開発者、CAD デザイナなどのクリエータは、プロジェクトを実際に見て確認することができます。
SpatialLabs™ の詳細をご覧ください-
立体 3D 表示
専用の光学レンズとアイトラッキングテクノロジーを使用してそれぞれの目に合った画像のセットを作成し、レンズを通して目の位置に直接投影することで、独自の 3D エクスペリエンスを実現します。
-
AI で加速されるエクスペリエンス
SpatialLabs™ は AI テクノロジーを活用して、映像や画像などの 2D コンテンツを全自動で立体 3D に変換することができます。
-
リアルタイムレンダリング
リアルタイムレンダリング技術を利用すると、すべての 3D モデルやアニメーションをフレキシブルに回転、移動、ドラッグすることができます。
NVIDIA Studio
NVIDIA® GPU とクリエイティブアプリケーションを高速化する専用設計の Studio Driver の組み合わせが、妥協のない創作を可能にします。圧倒的なパフォーマンスと信頼性を実現し、イマジネーションのスピードで創作しましょう。
ワークフローの強化
SpatialLabs モデルビューアでワークフローを強化しましょう。このツールは主要な 3D モデリングソフトウェアのすべてのファイル形式とアドオンをサポート。画像、モデル、アニメーションを、リアルタイム立体 3D で素早くインポートして表示することができます。
-
多彩な互換性
SpatialLabs Model Viewer は、Blender、Autodesk 3DS Max、Fusion 360 など主要な 3D モデリングソフトウェアのファイル形式をサポートしています。※対応フォーマットでも状況により正しく表示できないことがあります。
-
3D 視覚化
静止画でもアニメーションでも、モデルの表面に沿った動きや光の変化を、画面から飛び出してくるようなフル 3D 環境で楽しむことができます。
-
インスタントプレビュー
インスタントプレビューアドオンを使用すると、ワンクリックでさまざまな 3D ソフトウェアからモデルを取得して、SpatialLabs モデルビューアで自動的に起動できます。
2D で編集し、リアルタイム 3D で表示
SpatialLabs™ はより高いフレキシビリティを実現します。拡張された 2D 画面を使用してコンテンツの作成や編集ができ、変更した内容をリアルタイム立体 3D で表示できます。これにより、時間がかかる前後のレンダリングプロセスのスキップが可能になり、ワークフローの高速化を実現。作成された 3D デザインは、元のコンセプトにより近づきます。
創るためのパワー
大量のリアルタイムレンダリングには、真に強力なデバイスが必要です。第 11 世代 Intel® Core™ i7 プロセッサー1(最上位構成)と NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 ノートブック GPU(最上位構成)を搭載。最大 64 GB の DDR4 メモリと NVMe PCIe SSD による最大 2 TB のストレージで、スムーズなワークフローとマルチタスクの高速化を実現します。
-
第 11 世代 Intel®
Core™ i7
プロセッサー1
-
Microsoft
Windows 11 Pro
オペレーティングシステム
-
NVIDIA®
GeForce RTX™ 3080
ノートブック GPU
-
RAM/SSD
64GB/2TB
DDR4/NVMe PCIe
開発の自由度
SpatialLabs™は、Acer XR Runtime を介して Unreal Engine をサポートします。これにより、ショールーム、教育現場、医療などの分野で、開発者はもっと自由で柔軟な発想で次世代のエクスペリエンスを生み出し、より没入感のあるインタラクションを実現することができます。
AI 対応の 2D から 3D への変換
ConceptD 7 SpatialLabs Edition ノートブックを使用すると、すべての 2D コンテンツを 3D で体験できます。懐かしい写真、カジュアルなアドベンチャーゲーム、ビデオ通話なども、より没入感のある詳細なエクスペリエンスをリアルタイムで楽しむことができます。
4K の精密で正確な色合い
デザイン作業には、正確な色合いが不可欠です。ConceptD 7 SpatialLabs Edition は、プロの期待に応えます。Adobe RGB 比 100 % の色域、ΔE 2 未満の正確な色合いなど色に関するテクノロジーを多数搭載し、スリムベゼルの 15.6 インチ 4K UHD ディスプレイで細部まではっきりと見えます。
-
Adobe® RGB 比 100 % の色域
Adobe® RGB 比 100 % の色域により、シアン/グリーン色相の範囲が拡張され、より明るく、より正確になりました。Adobe® RGB 色域は、sRGB 色域よりも広い範囲をカバーします。
-
PANTONE® 認定済み
組み込みの色補正機能により、PANTONE® マッチングシステム(PMS)の色の極めて忠実な再現を認定されたディスプレイが、プロフェッショナルの仕事をサポートします。
-
ΔE 2 未満
検査と補正により、平均 2 未満という低 ΔE の正確な色精度を達成しました。
最適化された温度調節 – 渦風
デザインに集中したいときには、快適で静かな環境が欠かせません。第 4 世代 AeroBlade™ 3D ファンと最新の冷却テクノロジーの組み合わせにより機器内に独自の空力的「渦風」を発生させて、騒音レベルを 40 dBA 未満に抑えると共に、性能を限界まで発揮させた場合でも機器と内部の部品を低温に保ちます。
-
バイオニックデザイン
静かで力強いフクロウの羽ばたきにヒントを得て、ファンの縁を風切り羽根のようなギザギザ状にすることで、風量を増加しました。
-
超薄型ブレード
59 枚のバイオニックブレードは、オールメタルで、わずか 0.1 mm の薄さに二段階の整流溝が設けられています。
-
ノイズ軽減
この小さな羽根によるノイズ低減の仕組みと、最適化された温度調節システムが気流の乱れを低減し、クリエイティブな作業に適した、静かで心地よい環境を守ります。
高い拡張性
多彩なポートで、最大 40 Gbps のデータ転送速度を実現するデュアル USB-C Thunderbolt™ 4 ポート、DP 1.4、HDMI 2.1、柔軟性を高める 3 つの追加 USB Type-A ポートなどのあらゆる周辺機器を接続し、作業の幅を広げられます。
-
1x
HDMI 2.1
-
2x
USB 3.2 Type-C
Thunderbolt™ 4 対応
-
1x
DisplayPort 1.4
安定した接続性
驚きの速さと信頼性の Intel®> Wi-Fi 6(Gig+)接続は、標準的な 802.11ac 2x2 80 MHz(867 Mbps)よりも最大 3 倍高速で、メディアコンテンツのストリーミングや、チームメンバーやクライアントとのビデオ会議を低レイテンシーで行えます。
フルパレット
シンプルで直感的な ConceptD Palette UI から、ユーザー設定にすぐにアクセスできます。カラープロファイルの調整、システムの監視、ユーザー設定の変更が簡単にできます。
独立系ソフトウェアベンダー(ISV)
エンジニア、建築家、映像作家、シネマトグラファ、3D アニメータ、AI の専門家などのニーズに対応できる、独立系ソフトウェアベンダー(ISV)認定のハードウェアソリューションが求められています。ConceptD 製品の特定のモデル構成では、最新のテクノロジーと組み合わせた ISV 認定ハードウェアをご提供しています。
最適な ConceptD 7 SpatialLabs エディションをお選びください
ConceptD 7 SpatialLabs エディションを機能で検索するか、または下から製品をご覧ください。